クリームイエローのリネンシャツのメンズコーディネート・着こなし

Thumb

リネン(麻)のシャツです。生地が薄く、ざらっとしています。夏用です。リネンシャツはメンズのカジュアルシャツのなかでは素材も軽くて通気性・吸水性に優れています。シャツは柄シャツよりも単色のシャツの方がコーデしやすいです。インナーを着る場合は白かグレーの半そでTシャツかタンクトップがおすすめです。その際、リネン生地がうすくてインナーが透けないように注意してください。ボトムスはハーフパンツ、シューズはスリッポンやデッキシューズなどの夏靴をはくと夏らしくさわやかですずしい印象を出すことができます。黄色よりは淡く、暗いクリームイエローは、黄色に比べると可愛い要素がうすまり、味がある色あいになります。彩度を合わせてくすんだ色と合わせるか、すっきり抜け感を出すために白と合わせるといいでしょう。

クリームイエローのリネンシャツ(半端そで)のメンズコーディネート・着こなし

Small
タケオキクチ クリームイエロー リネンシャツ
コーディネートのポイント
インナーはプリント・柄のTシャツで合わせて、靴は夏らしくサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンで合わせるとオシャレな着こなしになります。トップスはリネンシャツでさわやかさを演出します。夏のフルレングスパンツは足元をまくって(2回ほど)スッキリさせた上で先ほどの靴と合わせましょう。
色については、表面積の大きいアウターをクリームイエローにしたり、シューズに明るい緑を持ってきたりと、遊びこころがありオシャレが好きな人に見えるカラーコーディネートです。

クリームイエローのリネンシャツ(半端そで)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

夏のメンズコーディネートをもっと見る

クリームイエローのリネンシャツ(半そで)のメンズコーディネート・着こなし

Small
ウィゴー クリームイエロー リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツにストライプのクロップドパンツを合わせたオシャレスタイル。ストライプに限らず柄のパンツはフルレングスよりは表面積が小さい短い丈やクロップド丈の方が遊びやすいです。したがって、夏のコーディネートとして肌が露出するぐらいの丈のパンツで合わせるというのが1つの使いやすい柄パンツの合わせ方です。もちろん丈が足りない分肌が露出するので、靴は夏らしくサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンといった夏らしい靴で合わせます。
ネイビーのパンツと茶色の靴はオシャレな色の組み合わせです。

クリームイエローのリネンシャツ(半そで)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

夏のメンズコーディネートをもっと見る

クリームイエローのリネンシャツ(長そで)のメンズコーディネート・着こなし

Small
ボイコット クリームイエロー リネンシャツ
コーディネートのポイント
総柄は見た目でインパクトがある分、シンプルなリネンシャツとの相性は抜群です。パンツが柄の分インナーはタンクトップや無地のTシャツで合わせ、靴は夏の靴で合わせます。
遊び心満載、オシャレ大好きな人に合うカラーコーディネートです。

クリームイエローのリネンシャツ(長そで)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

夏のメンズコーディネートをもっと見る