ワインレッドのシャツ(半端そで)のメンズコーディネート・着こなし

半端そでのシャツの説明です。半端そでとは7分や9分などの中途半端な長さのそでを指します。 シャツに限った話ではないですが、半端そでのアイテムでは絶対に半端な丈のパンツを履かないようにしましょう。半端な袖丈のアイテムはそれだけで主張が強く、2箇所で使ってしまうと互いに主張しあい、バランスの悪いコーディネートになってしまいます。 このルールさえ気をつければ、半端そでのシャツは様々なアイテムと合わせやすく使い勝手の良いアイテムです。ワインレッド、えんじ(エンジ・臙脂)色、ボルドー、マルーンといった色はほぼどれも同じ色で、早稲田カラーと呼ばれたりもする、赤を暗くしたような色です。ワインレッドだと赤と赤紫の間。ボルドーやマルーンだと赤と茶色の間といった印象があります。赤と青が合うように、赤を暗くした色であるワインレッドの場合は、青を暗くした色であるネイビー・紺色と合います。