ベージュのカーディガンのメンズコーディネート・着こなし

ニットにかかわらず、前ボタンで開くカーディガン。ここ最近は、半袖や七分袖のカーディガンも出てきました。カーディガンなどのニット系アイテムは、優しい、上品な雰囲気をつくるアイテムですので、一般的にはおとなしめの印象のメンズや、草食系なイメージの人に似合うとされています。反対にアメカジ系などの男らしい・無骨でワイルドスタイルを好む方は、シャツなどと合わせた上品なコーディネートにしてしまうと、イメージと違って似合わなくなるケースに陥ってしまうので注意しましょう。 ベージュはモノトーン、とりわけ白・黒と合わせるのが一番色の相性は良いのですが、ネイビーと合わせても問題ありません。ぼやけた色であるため、明るすぎる白、あるいは暗すぎる黒といったようにはっきりした色と相性がいいのです。また、ベージュは茶色を薄くした色ですが、茶色が元を正せば赤系統の色なので、その赤と相性がいい青が暗くなった色であるネイビーとも相性がいいのかもしれません。
ベージュのカーディガン(無地)のメンズコーディネート・着こなし

グリーンレーベルリラクシング ベージュ カーディガン
コーディネートのポイント
カーディガンは優しい印象を与えるアイテムで、シャツは品がいい、キレイ目なアイテムなので、この2つのを合わせると、「育ちがいい、いい子ちゃん」風に見えるスタイルになります。外見上は、細身の人に似合いますが、そのままだと「アクがない、男らしさが足りない」人に見えます。コワモテの人は逆にこのようなスタイルをすることで怖い印象を無くすことができます。
色については、ベージュを爽やかにグレ—と白で合わせた淡い色合いで統一感のあるカラーコーディネートです。
色については、ベージュを爽やかにグレ—と白で合わせた淡い色合いで統一感のあるカラーコーディネートです。