ブルーグリーンのリネンシャツ(長そで)のメンズコーディネート・着こなし

Thumb

長そでのリネンシャツについてです。長そでのリネンシャツは春夏の定番アイテムで、リネンがとても涼しい素材なので、長そでですが夏に着てても問題ありません。 コーディネートについてですが、基本的には長そでのリネンシャツに柄がある以上はインナーやパンツに柄は厳禁です。パンツや靴も相性がいいアイテムが多いですが、季節感のあるコーディネートでいくなら短パンやぺったんこの靴と合わせるのがベターです。ブルーグリーンは白や茶色と合わせることで大人でオシャレな雰囲気になります。色単体としても珍しい分オシャレに見えます。

リネンシャツにクロップドパンツ合わせ

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツは薄手の生地のシャツで夏のアイテムですから、パンツも肌を露出するパンツが合います。 今回はクロップドパンツという、フルレングスでも短パンでもない、ひざ下途中までの長さのパンツで合わせます。なお、このようなクロップド丈という半端な長さのパンツに対しては、シャツのそで丈も半端な長さにしてしまうと上下半端な長さでおかしくなってしまいますので、このパンツを合わせる際はシャツは長袖か半袖か、どちらかのハッキリした長さにしたものの方がいいです。シューズも夏の靴として典型的な靴で合わせます。
色については、インナーから外に向けて暗くしていくと収まりがよくなります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

デニムパンツ・ジーンズのリネンシャツ合わせ

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
夏にジーンズを履く場合は、裾をまくって足元の肌を露出させて、靴はサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンといった夏の靴で合わせるのがカッコイイ着こなしです。トップスはリネンシャツで夏らしく、インナーはプリント・柄のTシャツで合わせています。
色の合わせ方については、「無彩色(白、グレ—、チャコールグレ—、黒)+特定の色とその色に近い色」という、コーディネートにおいて王道の色の合わせ方の1つです。ブルーグリーンと水色を引き立たせる効果があります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

ハーフカーゴの夏スタイル

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツに短い丈のカーゴパンツを合わせたスタイル。インナーはTシャツ、靴はスニーカーやサンダルととことんカジュアル、ラフに合わせたスタイルです。
色については、ブルーグリーンと茶色系統の色という、相性のいい色の組み合わせです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツのクロップドジーンズ合わせ

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツにクロップド丈のデニムパンツ・ジーンズを合わせたコーディネートです。ひざ下〜足首より上の部分までのクロップド丈のジーンズとリネンシャツはどちらも夏のアイテムで相性が良く、夏らしさを印象づけます。靴は今回はローファーやレザー・スウェードのスリッポンといったきれい目な夏の靴で合わせています。
色については、インナーから外に向けて暗くしていくと収まりがよくなります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツとクロップドパンツの夏スタイル

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツは生地が薄く夏に向いているアイテムですので、パンツも肌を露出するパンツの方が合います。 クロップド丈という半端な長さのパンツの場合は、シャツのそで丈も半端な長さにしてしまうと上下半端な長さでおかしくなってしまいますので、このパンツを合わせる際はシャツは長袖か半袖どちらかにしましょう。シューズもローファーやレザー・スウェードスリッポンなどの夏らしくてオシャレな靴をはきましょう。
色については、インナーから外に向けて暗くしていくと収まりがよくなります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツとフルレングスストライプ合わせ

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
ストライプ柄のフルレングスはストライプという柄がある分、シンプルなリネンシャツと無地のインナーで合わせるとバランスが取れます。靴はレザーやスウェード素材のスリッポン、ローファーでまとめるととかっこよくスタイリッシュな着こなしになります。夏にフルレングスパンツを履く場合は、足元は2ロールほどまくって肌を露出させると夏らしさがでてさわやかになります。
色については、インナーから外に向けて暗くしていくと収まりがよくなります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

フルレングスのデニムパンツとリネンシャツ

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
夏にフルレングスのデニムパンツを履く場合は、すそを2ロールくらいまくって足元の肌を露出させて夏らしさを出しましょう。靴はサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンといった夏の靴で合わせるのがカッコイイ着こなしです。トップスはリネンシャツでさわやかに、インナーは無地で合わせるのが鉄板かつ無難です。
色の合わせ方については、「無彩色(白、グレ—、チャコールグレ—、黒)+特定の色が1色」という、コーディネートにおいて王道の色の合わせ方の1つです。ブルーグリーンを引き立たせる効果があります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

クロップドデニムパンツのコーディネート

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツにデニムのクロップドパンツを合わせたスタイルです。夏のコーディネートとしては肌が露出するぐらいの丈のパンツで合わせるというのがはき方の基本です。インナーは無地で合わせて、靴はサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンといった夏に似合うシューズで合わせます。
色については、インナーから外に向けて暗くしていくと収まりがよくなります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

フルレングスとリネンシャツの着こなし

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
トップスは夏らしくさわやかなリネンシャツで、インナーは無地でシンプルに合わせています。足元は夏らしくサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンで合わせるとカッコイイ着こなしになります。夏のフルレングスパンツはロールアップして足首あたりの肌を露出させた方がオシャレです。
色の合わせ方については、「無彩色(白、グレ—、チャコールグレ—、黒)+特定の色が1色」という、コーディネートにおいて王道の色の合わせ方の1つです。ブルーグリーンを引き立たせる効果があります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツのシンプルな夏の着こなし

Small
トミーヒルフィガー メンズ ブルーグリーン リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツを着こなすためのシンプルスタイルです。リネンシャツは薄手の生地のシャツで、夏にきるアイテムとしてハーフパンツとの相性がいいです。足元も夏らしくサンダル、デッキシューズ、エスパドリーユ、スリッポンなどで合わせます。インナーは無地で合わせています。
色の合わせ方については、「無彩色(白、グレ—、チャコールグレ—、黒)+特定の色が1色」という、コーディネートにおいて王道の色の合わせ方の1つです。ブルーグリーンを引き立たせる効果があります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る