ビビッドピンクのリネンシャツ(半そで)のメンズコーディネート・着こなし

Thumb

リネン(麻)のシャツです。生地が薄く、ざらっとしています。夏用です。リネンシャツはメンズのカジュアルシャツのなかでは素材も軽くて通気性・吸水性に優れています。シャツは柄シャツよりも単色のシャツの方がコーデしやすいです。インナーを着る場合は白かグレーの半そでTシャツかタンクトップがおすすめです。その際、リネン生地がうすくてインナーが透けないように注意してください。ボトムスはハーフパンツ、シューズはスリッポンやデッキシューズなどの夏靴をはくと夏らしくさわやかですずしい印象を出すことができます。メンズで鮮やかなビビッドピンクを使う人は「ファッション大好き」に見える効果があります。 理由としては、 1:色が男性よりも女性が好む色であること。 2:明るさも鮮やかさも高い色のため、一般的な日本人男性のマインドでは「目立つ・派手」と思い、使用することに抵抗がある色です。 このため、この色を使おうとする方は、その心理的抵抗を乗り越えてでも使いたいと思う、あるいはそこに心理的に抵抗を感じない方となり、こういった方はどんな色でも着ることができる方ですから、はたから見るとオシャレ・ファッションが好きな方に見えます。青やネイビーや紫、チャコールグレーと合わせるとオシャレです。

ストライプクロップドパンツのコーディネート

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツにストライプのクロップドパンツを合わせたオシャレスタイル。ストライプに限らず柄のパンツはフルレングスよりは表面積が小さい短い丈やクロップド丈の方が遊びやすいです。したがって、夏のコーディネートとして肌が露出するぐらいの丈のパンツで合わせるというのが1つの使いやすい柄パンツの合わせ方です。もちろん丈が足りない分肌が露出するので、靴は夏らしくサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンといった夏らしい靴で合わせます。
色については、ピンクとグレ—は相性がいい色の組み合わせのため、そのピンクとグレ—の、それぞれより「濃い」色であるショッキングピンクとチャコールグレーも相性がいい色の組み合わせです。この2色の配色を引き立たせるために、他の色は無彩色で抑えます。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツのハーフジーンズ合わせ

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツにハーフジーンズを合わせるスタイルです。リネンシャツは生地が薄い夏のアイテムですから、パンツもフルレングスより短パンで合わせる方が合います。今回はジーンズで合わせていますが、ジーンズも短パンが抵抗なければ短パンで合わせる方が夏らしく、垢抜けて見えます。インナーはプリントTや柄のTシャツでカジュアルに。靴もサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンといった夏の靴で合わせます。
色については、マークジェイコブスの色合わせを思わせる、暖色のピンクと寒色のネイビーの色合わせで、オシャレなカラーコーディネートです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツにフルレングスパンツのコーデ

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
足元は夏らしくサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンで合わせるとカッコイイ着こなしになります。トップスはリネンシャツでさわやかにきめ、インナーはプリント・柄のTシャツで合わせています。夏なのでフルレングスパンツでも足元は必ずまくりましょう。2ロールぐらいまくるといいでしょう。
色については、マークジェイコブスの色合わせを思わせる、暖色のピンクと寒色のネイビーの色合わせで、オシャレなカラーコーディネートです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツのクロップドジーンズ合わせ

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツにクロップド丈のデニムパンツ・ジーンズを合わせたコーディネートです。ひざ下〜足首より上の部分までのクロップド丈のジーンズとリネンシャツはどちらも夏のアイテムで相性が良く、夏らしさを印象づけます。靴は今回はローファーやレザー・スウェードのスリッポンといったきれい目な夏の靴で合わせています。
色については、マークジェイコブスの色合わせを思わせる、暖色のピンクと寒色のネイビーの色合わせで、オシャレなカラーコーディネートです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツのシンプルコーディネート

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
夏のリネンシャツの着こなし方で、コーディネートとしてはシンプルです。リネンシャツの生地自体はうすく、夏にきるアイテムとしてはハーフパンツとの相性がいいです。靴はローファーやレザー、スウェードのスリッポンなどで合わせて全体のコーディネートを引き締めます。インナーは無地で合わせます。
色については、ピンクとグレ—は相性がいい色の組み合わせのため、そのピンクとグレ—の、それぞれより「濃い」色であるショッキングピンクとチャコールグレーも相性がいい色の組み合わせです。この2色の配色を引き立たせるために、他の色は無彩色で抑えます。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツとデニムパンツのコーデ

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
トップスは夏にぴったりなリネンシャツを着て、インナーはプリント・柄のTシャツでカジュアルに合わせます。パンツは今回フルレングスのデニムパンツをコーデしていますが、夏にフルレングスを履く場合は、すそを2ロールくらいまくって足元の肌を露出させましょう。靴は品のあるローファーやレザー・スウェード素材のスリッポンで合わせて大人らしくしあげています。
色については、マークジェイコブスの色合わせを思わせる、暖色のピンクと寒色のネイビーの色合わせで、オシャレなカラーコーディネートです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

クロップドデニムパンツのコーディネート

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツにクロップドジーンズを合わせた夏の着こなしです。今回はクロップド丈(七分丈)のジーンズで合わせています。リネンシャツに合わせるパンツはフルレングスよりは、丈も肌が露出する丈の方が似合います。今回はインナーはプリントTや柄のTシャツで合わせてカジュアルに、逆に靴はレザー・スウェード素材のスリッポンやローファーといった高級感のあるシューズをはいて、バランスをとっています。
色については、マークジェイコブスの色合わせを思わせる、暖色のピンクと寒色のネイビーの色合わせで、オシャレなカラーコーディネートです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

リネンシャツの夏らしいシンプルコーデ

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
リネンシャツのベーシックな夏のスタイルです。リネンシャツは薄手の生地のシャツで夏にぴったりのアイテムですから、夏らしく短パン(ハーフパンツ)が合います。シューズはローファーやレザースリッポン、スウェードスリッポンをはきましょう!さわやかさ、大人なイメージを足元から演出してくれます。インナーは今回はプリントや柄が入っているもので合わせています。
色の合わせ方については、「無彩色(白、グレ—、チャコールグレ—、黒)+特定の色が1色」という、コーディネートにおいて王道の色の合わせ方の1つです。ショッキングピンクを引き立たせる効果があります。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

フルレングスのデニムパンツとリネンシャツ

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
夏にフルレングスのデニムパンツを履く場合は、すそを2ロールくらいまくって足元の肌を露出させて夏らしさを出しましょう。靴はサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンといった夏の靴で合わせるのがカッコイイ着こなしです。トップスはリネンシャツでさわやかに、インナーは無地で合わせるのが鉄板かつ無難です。
ビビッドピンクとグレーは相性がいい鉄板の色の組み合わせです。またビビッドピンクとネイビーも、暖色と寒色の色の組み合わせのため、相性がいい色の組み合わせです。「お洒落大好き」な人に見えるカラーコーディネートです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る

総柄フルレングスのコーディネート

Small
センスオブプレイス ビビッドピンク リネンシャツ
コーディネートのポイント
総柄のフルレングスは見た目とデザインでインパクトがある分、さわやかで落ち着いた印象のリネンシャツ、インナーは無地のTシャツで合わせて、靴は夏らしくサンダルやデッキシューズ、エスパドリーユやスリッポンでまとめるととかっこよくスタイリッシュな着こなしになります。夏なのでフルレングスパンツでも足元は必ずまくりましょう。
ビビッドピンクとグレーは相性がいい鉄板の色の組み合わせです。またビビッドピンクとネイビーも、暖色と寒色の色の組み合わせのため、相性がいい色の組み合わせです。「お洒落大好き」な人に見えるカラーコーディネートです。

夏のメンズコーディネートをもっと見る