ミントグリーンのシャツ(無地, 長そで)のメンズコーディネート・着こなし

無地の長そでシャツです。トップスの中でもっともオーソドックスといっても過言ではないのが、この無地の長そでシャツではないでしょうか。あらゆるコーディネートに用いることのできるこのアイテムは、1枚は必ず持っておきたいです。 あわせて具体的な使い方もおさえましょう。まず一番シンプルなコーディネートとしては無地のチノパンに短靴などのきれいめな靴を合わせる方法です。これでも十分コーディネートとして成り立つのですが、物足りないと感じる方はローカットスニーカーでカジュアルなテイストを入れるのもありですし、シャツが無地なのでパンツに柄をもってきても、とてもおしゃれです。 肌寒い季節にはアウターとしてジャケットやニット、あるいは両方を着ることもできます。ここでもシャツが無地である特性を活かして、アウターに柄が入っているものを選んでもかっこいいですね。 ただし、コーディネート内に複数の柄を取り入れるのは基本NGなので、その点は注意しましょう。ミントグリーンは明るい、淡い緑色なのです、同じように明るい、淡いパステルカラーと相性がいい色です。「可愛い」印象を与える色ですので、アウターやトップスで着る場合は10代などの年齢が若い方に似合います。ストールやカラーパンツとしてはく場合は大人でもオシャレに決まります。
メッシュスリッポンはシャツ短パンスタイルで

ヘリテイジストーン ミントグリーン シャツ
コーディネートのポイント
メッシュのスリッポンはメッシュがある分通常のスリッポンよりも夏に特化したアイテム。合わせる際はパンツは短丈が相性が良い組み合わせです。トップスが無地シャツであれば、パンツは無地でも柄でもOKです。
ミントグリーンとブルーの組み合わせは相性がよく、見た目にもさわやかな印象をつくります。
ミントグリーンとブルーの組み合わせは相性がよく、見た目にもさわやかな印象をつくります。