ワインレッドのプルオーバーのメンズコーディネート・着こなし

Thumb

プルオーバーは、中にシャツやTシャツをチラ見せさせてレイヤードで着ることの多い、トップスです。大きめのハットにクロップドパンツ、短靴といったスタイルがマッチします。「ザ・オシャレ好き、服好き」という雰囲気を醸し出します。原宿のファッション好き、ショップスタッフ、ミュージシャン等が着る印象の服です。プルオーバーはメンズにとってなかなか馴染みが無いかもしれませんが、プルオーバー、プルオーバーパーカーの着こなしはぜひ試してほしいコーディネートです。ワインレッド、えんじ(エンジ・臙脂)色、ボルドー、マルーンといった色はほぼどれも同じ色で、早稲田カラーと呼ばれたりもする、赤を暗くしたような色です。ワインレッドだと赤と赤紫の間。ボルドーやマルーンだと赤と茶色の間といった印象があります。赤と青が合うように、赤を暗くした色であるワインレッドの場合は、青を暗くした色であるネイビー・紺色と合います。

ワインレッドのプルオーバー(半そで, 柄なし)のメンズコーディネート・着こなし

Small
タケオキクチ ワインレッド プルオーバー
コーディネートのポイント
プルオーバーはインナーに無地Tシャツを合わせて、パンツはクロップド丈、靴はレザーシューズで合わせて、頭に大きめのハットをかぶると「THE・プルオーバー着た原宿にいそうなオシャレさん」といった格好になります。
色の合わせ方については、「無彩色(白、グレ—、チャコールグレ—、黒)+特定の色が1色」という、コーディネートにおいて王道の色の合わせ方の1つです。エンジを引き立たせる効果があります。

ワインレッドのプルオーバー(半そで, 柄なし)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

春のメンズコーディネートをもっと見る

ワインレッドのプルオーバー(半そで, 柄あり)のメンズコーディネート・着こなし

Small
ウィゴー ワインレッド プルオーバー
コーディネートのポイント
プルオーバーはインナーに無地Tシャツを合わせて、パンツはクロップド丈、靴はレザーシューズで合わせて、頭に大きめのハットをかぶると「THE・プルオーバー着た原宿にいそうなオシャレさん」といった格好になります。
インナーは明るくして、外にかけて暗くしていくのが基本です。アウターとパンツの色のくすみ具合に統一感があり、オシャレなカラーコーディネートです。

ワインレッドのプルオーバー(半そで, 柄あり)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

春のメンズコーディネートをもっと見る

ワインレッドのプルオーバー(長そで)のメンズコーディネート・着こなし

Small
ウィゴー ワインレッド プルオーバー
コーディネートのポイント
長そでのプルオーバーは、フルレングスのパンツと合わせると全体的に少し重いので、クロップド丈やハーフパンツと合わせるのが鉄板です。フルレングスではない丈のパンツはカジュアル要素のアイテムのため、同じくカジュアルなローカットスニーカーで合わせます。
色については、ワインレッドとくすんだ緑はどちらもくすんだ色同士で相性がいい色の組み合わせです。

ワインレッドのプルオーバー(長そで)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

ワインレッドのプルオーバー(長そで, 柄なし)のメンズコーディネート・着こなし

Small
ナノ・ユニバース ワインレッド プルオーバー
コーディネートのポイント
長そでのプルオーバーは、フルレングスのパンツと合わせると全体的に少し重いので、クロップド丈やハーフパンツと合わせるのが鉄板です。フルレングスではない丈のパンツはカジュアル要素のアイテムのため、同じくカジュアルなローカットスニーカーで合わせます。
色については、ワインレッドとチャコールグレーとマリンブルーという、濃い暗めの色同士で統一感のあるカラーコーディネートです。

ワインレッドのプルオーバー(長そで, 柄なし)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

ワインレッドのプルオーバー(長そで, 柄あり)のメンズコーディネート・着こなし

Small
コエ(メンズ) ワインレッド プルオーバー
コーディネートのポイント
長そでのプルオーバーは、フルレングスのパンツと合わせると全体的に少し重いので、クロップド丈やハーフパンツと合わせるのが鉄板です。フルレングスではない丈のパンツはカジュアル要素のアイテムのため、同じくカジュアルなローカットスニーカーで合わせます。
色については、エンジ(ワインレッド)とブルーは相性がいい色の組み合わせです。また、パンツが寒色のブルーのため、靴は暖色の赤系統の茶色で合わせるとオシャレです。

ワインレッドのプルオーバー(長そで, 柄あり)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る