緑・グリーンのシャツ(無地, 長そで)のメンズコーディネート・着こなし

無地の長そでシャツです。トップスの中でもっともオーソドックスといっても過言ではないのが、この無地の長そでシャツではないでしょうか。あらゆるコーディネートに用いることのできるこのアイテムは、1枚は必ず持っておきたいです。 あわせて具体的な使い方もおさえましょう。まず一番シンプルなコーディネートとしては無地のチノパンに短靴などのきれいめな靴を合わせる方法です。これでも十分コーディネートとして成り立つのですが、物足りないと感じる方はローカットスニーカーでカジュアルなテイストを入れるのもありですし、シャツが無地なのでパンツに柄をもってきても、とてもおしゃれです。 肌寒い季節にはアウターとしてジャケットやニット、あるいは両方を着ることもできます。ここでもシャツが無地である特性を活かして、アウターに柄が入っているものを選んでもかっこいいですね。 ただし、コーディネート内に複数の柄を取り入れるのは基本NGなので、その点は注意しましょう。緑は明るすぎず、鮮やかすぎない色でありながら、男性が着る色としてはそこまで一般的ではないため、手ごろに手を出しておしゃれな雰囲気になる色です。
チェスターコートのスリッポンスタイル

グリーンレーベルリラクシング 緑・グリーン シャツ
コーディネートのポイント
チェスターコートにシャツ、綿パンとキレイ目に合わせた上で、靴はスリッポンでカジュアルに合わせた秋冬のオシャレカジュアルなスタイルです。チェスターコートはチェスターフィールドコートともいいます。
ネイビーと茶色はオシャレな色合わせです。
ネイビーと茶色はオシャレな色合わせです。