ワインレッドのエンジニア・ペコスブーツのメンズコーディネート・着こなし

Thumb

エンジニアブーツ・ペコスブーツは、足の甲からくるぶしにかけてベルトがついているハイカットのブーツです。パンツをかぶせてはくだけでなく、パンツをブーツインしてはくこともよくあります。このブーツはバイカーブーツとも呼ばれ、バイク乗りのライダースジャケット等と相性が良く、どちらもおしゃれでありながら無骨で男臭く見えるメンズの間で人気の高いファッションアイテムです。エンジニアブーツでおすすめのブランドはレッドウィングです。このブーツは手入れも必要ですが、その分思い入れも強くなってコーデも楽しくなることでしょう。ワインレッド、えんじ(エンジ・臙脂)色、ボルドー、マルーンといった色はほぼどれも同じ色で、早稲田カラーと呼ばれたりもする、赤を暗くしたような色です。ワインレッドだと赤と赤紫の間。ボルドーやマルーンだと赤と茶色の間といった印象があります。赤と青が合うように、赤を暗くした色であるワインレッドの場合は、青を暗くした色であるネイビー・紺色と合います。

男らしさ抜群のワイルドスタイル

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
革素材のアイテムは男臭い・無骨系の雰囲気を出すアイテムです。ですから、同じように男臭い・無骨系のアイテムである胸元が開いたTシャツやタンクトップに、ジーンズ、そして靴はブーツで合わせるのが鉄板の男臭いコーディネートです。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

秋のメンズコーディネートをもっと見る

冬のメンズコーディネートをもっと見る

タバコを片手に気だるそうに一息コーデ

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
モッズコートにVネックTシャツとエンジニアブーツを合わせることで、モッズコートが持つ「男らしい系アイテム」という属性と「モード系アイテム」という属性のうちの男らしい方にふれたコーディネートになります。 帽子をかぶることに抵抗がない、オシャレな人は黒のハットをかぶるのもアリです。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

秋のメンズコーディネートをもっと見る

冬のメンズコーディネートをもっと見る

秋冬の男らしいミリタリースタイル

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
デッキジャケットは男らしい、無骨系アイテムであるミリタリーアイテムですので、UネックやVネックのTシャツ、デニム、ブーツと男らしいアイテムで合わせました。また、とりわけデッキジャケットと黒、グレーのTシャツは似合う服の組み合わせです。パンツはチノパンで合わせるのもOKです。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

秋のメンズコーディネートをもっと見る

冬のメンズコーディネートをもっと見る

モッズコートのVラインスタイル

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
モッズコート(M51ともいいます)のように丈が長いトップスは、スキニーパンツやテーパードパンツ等の細身のパンツと合わせると、Vラインのスタイルを作りバランスがとれます。また、スキニーのパンツと合わせると、雰囲気としてモードなテイストになります。モッズコートは男臭いアイテムでもあるので、ブーツと合わせるのが鉄板のコーディネートです。キーワードとしては、ヒゲ、黒のハット、タバコ、等が似合います。気だるい、かったるそうな雰囲気を醸し出します。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

冬のメンズコーディネートをもっと見る

秋冬の雨の日に、かったるそうに一服なスタイル

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
モッズコート(M51ともいいます)のように丈が長いトップスは、クロップドパンツ等の、ハンパ丈のアイテムと合わせると長さのバランスがとれます。また、モッズコートは男臭いアイテムでもあるので、ブーツと合わせるのが鉄板のコーディネートです。キーワードとしては、ヒゲ、黒のハット、タバコ、等が似合います。気だるい、かったるそうな雰囲気を醸し出します。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

冬のメンズコーディネートをもっと見る

ライダースダブルのコーディネート

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
ダブルのライダースジャケット(シングルと違い、前で折り重なるタイプ)の鉄板コーディネートです。ライダースジャケットはともかく無骨なアイテムですから、インナーは胸元の空いたUネックやVネックのカットソーと合わせます。あとはどこまで無骨にするかですが、がっつり男臭く行きたい方は、パンツをカーゴパンツ、そこまでしたくない場合はデニム(ジーンズ)で合わせましょう。足下は基本的にブーツと合わせます。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

冬のメンズコーディネートをもっと見る

N-3Bの男らしいコーデ(ももが太い人用)

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
N-3Bは男らしい、無骨の属性を持つミリタリーアウター。したがって、インナーには同じく無骨系アイテムである胸元が空いたUネックのカットソーやデニム・チノといったカジュアルで素材が固めのパンツ、靴は男らしいエンジニアブーツと合わせます。季節が寒い時期のアイテムのため、男らしさをもとめつつ防寒効果で丸首Tシャツでも大丈夫です。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

冬のメンズコーディネートをもっと見る

無骨系シャツでつくる春夏のワイルドコーデ

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
無骨系ファッションを好むの男性向けのコーデです!いつものワイルド系シャツも七分丈にするだけで、ぐっと春夏らしく!長袖の場合は腕をまくり、胸元の空いたUネックカットソーをインナーに着て、パンツはチノパン、靴はエンジニアブーツを履けば春夏の男らしいスタイルが完成。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

春のメンズコーディネートをもっと見る

夏のメンズコーディネートをもっと見る

デッキジャケットを使ったコーディネート

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
デッキジャケットは、ミリタリーアイテムの一種で無骨で男らしい印象を演出してくれます。あまり馴染みのないように思われがちですが、実は誰でも着やすいアイテムとして言われているんです。コーディネートを組む場合、インナーは無地または細いストライプのシャツをチョイスして品良くバランスをとるのが鉄則です。ボトムスはデニムなどでベーシックしながらも、足元はブーツでデッキジャケットの男らしい印象に合わせるとバランスよくまとまりますよ!
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

冬のメンズコーディネートをもっと見る

ミリタリーアウターの鉄板スタイル

Small
サンエーフットウェア ワインレッド エンジニア・ペコスブーツ
コーディネートのポイント
ミリタリーアウターは無骨系・男らしい属性のアイテム。この属性をそのまま生かし、同じく無骨にインナーは胸元が空いたTシャツやヘンリーネックで合わせます。パンツはデニムで、ダメージ加工やほつれ、強い色落ち、オイル加工等があるとより無骨度合いが高まります。ノーマルデニムであれば、無地のチノパン・綿パンでもどちらでも問題ありません。靴はブーツでミリタリー無骨テイストの統一感のあるスタイルになります。
色については、ブルーグリーンとワインレッドは相性がいいオシャレな色の組み合わせです。カラーシャツに明るい靴を、アウターとパンツのブラックで締めたカラーコーディネートです。「オシャレさん」に見えます。

秋のメンズコーディネートをもっと見る

冬のメンズコーディネートをもっと見る