こげ茶のカーディガンのメンズコーディネート・着こなし

ニットにかかわらず、前ボタンで開くカーディガン。ここ最近は、半袖や七分袖のカーディガンも出てきました。カーディガンなどのニット系アイテムは、優しい、上品な雰囲気をつくるアイテムですので、一般的にはおとなしめの印象のメンズや、草食系なイメージの人に似合うとされています。反対にアメカジ系などの男らしい・無骨でワイルドスタイルを好む方は、シャツなどと合わせた上品なコーディネートにしてしまうと、イメージと違って似合わなくなるケースに陥ってしまうので注意しましょう。 茶色よりも濃い・黒めな色が焦げ茶色です。茶色と同じくネイビー・紺色ととりわけ相性がいい色ですが、濃い分、ネイビーも濃いネイビーと合います。
こげ茶のカーディガン(ストライプ)のメンズコーディネート・着こなし

セブンデイズサンデイ メンズ こげ茶 カーディガン
コーディネートのポイント
アーガイルやストライプなどの柄ものカーディガンを着こなしたい場合、インナーは無地が鉄則です!ボトムスはデニム、もしくはチノなどをノーマルに合わせカーディガンを引き立てます。夏なのでハーフパンツやクロップドで抜け感を!フルレングスの場合はロールアップしましょう。
色については、アウターがある程度年齢を重ねた人に合いやすい茶色で、インナーには、オシャレな人しか着ないカラーシャツを合わせているため、大人っぽさと「オシャレさん」といった印象を両方与えるコーディネートです。
色については、アウターがある程度年齢を重ねた人に合いやすい茶色で、インナーには、オシャレな人しか着ないカラーシャツを合わせているため、大人っぽさと「オシャレさん」といった印象を両方与えるコーディネートです。