ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズのメンズコーディネート・着こなし

Thumb

デニムパンツ、ジーンズ、Gパンと色々な呼び方をします。デニムのブランドも数多くあり、男性の中でも人気の高いファッションアイテムです。だいたいどんな服とでも合わせられるこのジーンズですが、トップスにもデニムを持ってくるデニムonデニムは避けたほうがいいでしょう。コーディネートする際には、デニムとシャツが同色の場合オススメできません。ジーンズのコーディネートでは男らしく着こなしたり、カジュアルな着こなしなど様々な着こなし方が出来てとても重宝します。ワインレッド、えんじ(エンジ・臙脂)色、ボルドー、マルーンといった色はほぼどれも同じ色で、早稲田カラーと呼ばれたりもする、赤を暗くしたような色です。ワインレッドだと赤と赤紫の間。ボルドーやマルーンだと赤と茶色の間といった印象があります。赤と青が合うように、赤を暗くした色であるワインレッドの場合は、青を暗くした色であるネイビー・紺色と合います。

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(フルレングス)のメンズコーディネート・着こなし

Small
セマンティックデザイン ワインレッド デニムパンツ・ジーンズ
コーディネートのポイント
ナイロンブルゾンは、そのナイロンという素材から、スポーティーでカジュアルなアイテムなので、靴はスニーカーで合わせます。また、カジュアルテイストで統一するため、インナーはTシャツ、パンツはデニムで合わせました。どちらかといえば男らしいテイストの人に合うコーディネートです。
色については、エンジ(ワインレッド)と茶色はどちらも赤系統の色で相性がいい色の組み合わせです。

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(フルレングス)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

春のメンズコーディネートをもっと見る

秋のメンズコーディネートをもっと見る

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(フルレングス, スキニー)のメンズコーディネート・着こなし

Small
ニコルクラブフォーメン ワインレッド デニムパンツ・ジーンズ
コーディネートのポイント
デッキジャケットは男らしい、無骨系アイテムであるミリタリーアイテムですので、UネックやVネックのTシャツ、デニム、ブーツと男らしいアイテムで合わせました。また、とりわけデッキジャケットと黒、グレーのTシャツは似合う服の組み合わせです。パンツはチノパンで合わせるのもOKです。
色の合わせ方については、「無彩色(白、グレ—、チャコールグレ—、黒)+特定の色が1色」という、コーディネートにおいて王道の色の合わせ方の1つです。エンジを引き立たせる効果があります。

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(フルレングス, スキニー)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

秋のメンズコーディネートをもっと見る

冬のメンズコーディネートをもっと見る

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(フルレングス, ダメージ)のメンズコーディネート・着こなし

Small
セマンティックデザイン ワインレッド デニムパンツ・ジーンズ
コーディネートのポイント
ボウリングシャツと色落ちしていないデニム、そしてワークブーツは鉄板の似合う服の組み合わせです。 また、ハットとも似合うため、このコーディネートに、黒か、アウターであるボウリングシャツのメインカラーと同じ色で、もっと濃い色のハットをかぶれば、よりオシャレになります。パンツにウォレットチェーンをつけるのもアリです。
色については、パンツをワインレッド(エンジ)にしているので、この色を引き立たせるために、他の色を無難な色で合わせます。また、パンツのワインレッドと靴の茶色の組み合わせは、「同じ系統の色同士で、靴をパンツより暗くする」という色の組み合わせ方のルールともマッチしています。

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(フルレングス, ダメージ)のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

夏のメンズコーディネートをもっと見る

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(ハーフ(短パン))のメンズコーディネート・着こなし

Small
ニコルクラブフォーメン ワインレッド デニムパンツ・ジーンズ
コーディネートのポイント
ラガーシャツといえば元々がラグビー選手のユニフォーム由来ということもあり、スポーティで少年ぽい印象になります。もっぱら春夏向けのアイテムで、ボトムスはハーフパンツを合わせるのが鉄板です!靴下ははかずに、デッキシューズ等、ローカットのカジュアルな靴と合わせます。ローファーを履けばプレッピーに着こなすことも出来ます!
ネイビー、ワインレッド、グレーなど明度や彩度が低い色を組み合わせることで大人っぽく落ち着いたカラーコーディネートになります。

ワインレッドのデニムパンツ・ジーンズ(ハーフ(短パン))のメンズコーディネート・着こなしをもっと見る

春のメンズコーディネートをもっと見る

夏のメンズコーディネートをもっと見る